【お詫び】昨夜、明け方の投稿について

‪【お詫び】‬

‪こんにちは、岸川景です。

‪昨日の深夜、Twitter・Instagramでコロナウィルスの終息を願って、気をつけようと言うような気持ちを表現した新曲の歌詞の一部を弾き語りで公開、投稿致しましたが、‬

動画は白黒加工で、強調したい文字は太めの明朝体の赤文字で表現するなど、
一部の方から、「怖いので消してほしい」というお声を頂いたため、削除いたしました。

公開した歌詞の一部はこちらです。


STAYHOME!
知らぬ間に 菌を運んであの人を私が
殺してしまったかもしれない
殺すかもしれない そう思わなきゃ

世界中は今 思いやる心
必要なんだ 戦争になりかねない
世界中愛で 満たせれたらいい
誰かのために みんな生きてるんだと



赤文字で強調したのは、
「殺してしまった」「殺すかもしれない」
「戦争」のワードです。

この歌詞は私が3月末に風邪を引いたばかりの頃に書いた歌詞です。

その頃は海外イスラエルあたり?とかそれ以外で、アジア人差別があったり、私自身コロナじゃないけれど電車内で咳が出てしまい、周りの方から睨まれたり、ニュースでは電子内で咳込んだ人に怒鳴ると言ったことが極端に目立った時期に、書いた歌詞なので、若干もうほとんどの人がみんな聞かなくてもそんなのわかるよというような歌詞だと思います。

散々「思いやり」や心ない言葉を言わないようにしましょうと、多くのメディアや、発信者が伝えているので、そこまで言わないとわからないぐらいの人以外は誰もが知っている常識の上、今ではそう言った発信のおかげで、世間が受け止め、外に出ると少し落ち着いているように思います。


私自身咳喘息が、少し落ち着いてきたため早く歌って発信しないと
言葉は悪いですが、自己中心的なネタ切れになる、バズりたいという焦りから投稿してしまい、
(客観的に見たらちっともバズる価値もありませんでした)
不安になる方がいるという表現の配慮にかける行動をとってしまったことを反省しています。  

ウィルスが一刻も早く終息すること、誰も感染らないようにと願うばかりです。

ご覧になって不快な思いをさせてしまった方、大変申し訳ありませんでした。

今後もっと良い作品、メッセージに繋げられるようにしていきます。




岸川 景










0コメント

  • 1000 / 1000