ウタラジ4月回(前編)公開!〜ブログ風に書いてみた。
どうもー、うぃっすー✌️
岸川景です🌸
最近はねぇどんな感じか?ちょっと書いてみますか。 笑
お久しぶりなので。
春らしくなってきましたねぇ
ぽかぽか。うららかー。
風邪、咳喘息も、無事、治りました!
いやー、長かった。
もう二度と拗らせたくないです。
たまたま風邪を拗らせていたタイミングが、花粉の時期と重なって、スギ花粉の影響で咳が止まらなくなっていたので。
いかに自分がアレルギー体質なのか、
思い知った。今までで1番拗らせた気がします。
近々
治ったので弾き語りライブ配信も復帰したいなーって思いますけど、
自分の部屋がハウスダストだらけな気がするんで、
頑張って掃除して、配信機材アイテム揃えて5月中に環境整えて、復帰する形にしようかなと思います。
あー、死ぬほどめんどくせー😭いーやーだー
足の踏み場もない。
結構、片付け苦手です。
アトピー、アレルギー持ちの癖にね。
ほんと、そんな自分にいつもムカつく。
本当に綺麗になる気あんのか!って無限に葛藤。
嗚呼だらしない、だらしない。汚い汚い。
アートにすらならない、汚部屋。リバウンド。
だら〜ってするのさ、死ぬほど気持ちいから嫌になっちゃう。
コントロールがマジで難しいなぁってマジで思う。
いくら化粧で化けても、
オフはモテない女全快。
でも、歌うため。
そして、綺麗になるため。
ぶっちゃけると、
もっと前向きに恋がしたいんじゃ!
自分に自信持ちたいんじゃ!
もっと自分好きになって、前向きなラブソングを生み出したいんじゃ!
嗚呼、頑張れ自分。
ハンデ持ちなら、工夫しまくるしか、ないのだから。🔥
掃除片付け、アレルゲン排除が、マジで私にとっての究極のボスです。
こんな私でも、
最近自分を誇れることが1つ私生活の中で増えたと言えば、
バイトある日はほとんどお弁当🍱毎日作って持って行く日々が無事1ヶ月半?続いていること。
まず、ここに自分に👏拍手! 偉いぞ! 笑
すごい節約でびっくり。
卵焼きだけ作って、後はぜんぶ、生協( Coop)の冷凍だけど、
なんかやっぱ、お弁当って楽しいね😊美味しそーにおかず詰められるとテンション上がる!
生協の冷凍食品、良い!添加物少ないし、美味しい! 笑
料理楽しいね。
デリッシュキッチン(料理アプリ)見ながら作るのにハマってて、
最近作ってみた、バターチキンカレーがかなり美味しかった!
懐かしの味!みたいな🍛
お弁当作るために朝頑張って起きやすくなったことと、(完璧じゃないけど)
地元で今は徒歩30分ぐらいの場所で半年ぐらいバイトしていて、
ここ4年ぐらい電車通勤だったからなー
朝起きれなくて、ずっとコンビニ弁当でした。
いや、ホントお弁当継続頑張ってるわ。
今までの自分からだと、信じられないね。
自画自賛。 笑
後は何より、職場の人たちがほとんど優しい人たちしかいないし、
体力的にハードな日もあるけど、
人間関係が良好だから、なんとも働きやすい。
さらに最近一番嬉しかったのは、私の小・中の親友である姉妹2人が(中学は同じ部活仲間)、
一緒にバイト先で働き始めてくれたこと。
いや、これはマジで楽しい。嬉しい。
一緒に頑張れて、
モチベーションが爆上がりしている気がします。
ここは充実してるなぁ。
はい、最近の岸川はそんな感じかしら。 笑
はい、そして、ウタラジ今回も参加させていただきました!
2022年4月回(前編)、4/15まで公開中です!
こちらからぜひ聴いてみてね!📻⚡️↓
ウタラジについに、新コーナー?!
お楽しみに 笑
収録楽しかった 🤣🤣🤣
けい
0コメント